前段に”Galvanic Isolator”を入れて
プラケース内にまとめてみました。
”Galvanic Isolator”は"Mini-Circuits"のトランス "TC4-1TG+"を使用した
以前から使っている物
この”AM Block Filter"はIN/OUTが導通しているので
Bias-Tなどから誤って電圧が掛かった時の保護のため
Isolator 両端に 1.5uF を入れています
無事MF帯受信(WSPRデコード)が復活しました!
構成は、
アンテナ(Apex 303WA-2)- Galv.-Isolator - AM Block Filter - PreAmp - KiwiSDR
これで(次は)・・・
アンテナを合成して(Apex 303WA-2 + LF LOOP)
LF帯~HF帯の全バンド運用が
"RX-888 MK2"1台体制に移行出来そうです