昨年末 AliExpressでセールをしていたので・・・
またも手を出してしまった。。。
Intel N100 CPUを使っているミニPC
廉価版CPUですが、最近の世代のCPUで
評判は悪くなく、そこそこの性能だそうです
Raspi4で15K円前後する時代ですからコスパは悪くなさそう
ちなみにアマゾンにも同じ製品が出ています
左側面、電源ボタン/USB3x2/USB2x1
Intel N100 は、DDR5までサポートしているようですが
マザーボードを外して更にひっくり返す
Windowsを使う予定は無いので、M.2 SSD は外して保管
マザーボードにアクセスするのが面倒すぎる・・のが難点!
ブート時、DELキー連打でBIOS画面になる
古いSSDを接続してUbuntuをインストールしWsprdaemonを動かす予定
0 件のコメント:
コメントを投稿