2020年12月8日火曜日

TS-480 FT-991 の、LF/MF帯での受信能力

 アッテネーターがやっと出来上がったので、
TS-480 FT-991 の、LF/MF帯での受信能力を測定してみました。
(あくまでも簡易測定です)
 
信号源は、TinySA のSG機能を利用

 信号の確認は、ARGO のウォーターフォールで見えなくなるレベル
こんな様子で・・


TinySA の出力は、-60dBm に設定
アッテネーターは、-30dB + (0 ~ -50dB 10dBステップ)
TS-480/FT-991 両者共 AGC=OFF 
 
TS-480         Pre ON     Pre OFF
137.5kHz    -120dBm  -110dBm
475.6kHz    -120dBm  -120dBm*大差なし

FT-991         IPO(AMP2)   IPO
137.5kHz    -110dBm     -120dBm
475.6kHz    -130dBm     -120~130dBm* 10db未満の差

TS-480 での測定画面例

結果
TS-480 LF/MF共 PreAMP ON が良い

FT-991 LF はIPO(PreAMP OFF)
           MF はIPO(AMP2) (PREAMP ON) が良い

MF帯では、
FT-991 が数値的には若干良いのですが・・・
残念ながら、アンテナを接続するとAM放送からのカブリが有ります。
 
TS-480 は、AM放送からのカブリが全然有りません。
 
LF帯は、大差ないように見えます。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿