WSPR 及びその他デジタル・モードを受信しているロボットですが
KiwiSDR に加え、FlyDog-SDR を追加し2台体制にしました。
時間によって受信する周波数を変えて試行中
KiwiSDR は、MF帯をメインに受信(昼間はほぼ休眠)
FlyDog SDR は、40m/20m FT4 と 6m FT8/WSPR を24時間受信
FlyDogSDR 直近24時間の状況を、pskreporter.info で表示
最近は、40m FT4 が減ってきています。
6m FT8 、アンテナがGPでは(EU/US)の受信すら無理です~~
稀に見える中東あたりが限界の様子・・・
稀に見える中東あたりが限界の様子・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿