ロングワイヤーを張ってみました。
以前、CP5HSを設置していた部分から(高さ8mほど)
上田無線から購入した軽量ワイヤー22mを、
狭い敷地なので一部折り返しながら・・なんとか仮設!
ATU部分からアンテナ・アナライザで見ると
~60MHzまで
~30MHzで見ると
1.8MHz~50MHz 各バンド、ATUで無理やり同調させれば
1.8MHzを除きSWRは1程度までなります。
1.8MHz帯はATUがギブアップして同調せず。残念
3.5MHz帯が送信できるようになった。
国内なら20W出力でも何とか交信出来る(FT8を使って)
但し、海外は50Wフルパワーでも応答がない・・・(涙
7MHzは一応送信できるが、以前と比べると飛び方が悪い。
国内でも応答してくれない事があります。
以前のアンテナCP5HSでは、ほぼ応答がありました。
これでしばらく運用して様子を見ましょう。。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿