2018年11月26日月曜日

VK9XG QSLカード

タワーにビーム・アンテナ、ハイパワー局から見れば
特に珍局でもないかもしれないが。。。?

何とか・・やっと交信出来た記念に、OQRS・・・
そして届きました。

必死に頑張って 50ワットから短縮GP
FT8 !
このモードのおかげで、こんな楽しみ方も増えました!

2018年11月19日月曜日

アンテナの調子がドンドン悪くなっている

特に、7MHz
送信するたびにオートチューナーがガチャガチャと動作!

この現象は、元々去年から風の強い日に発生していたのだが・・・
9月の台風21号以降ドンドン悪い方へ症状が進んでいる様子!
他の周波数 14/21/28/50MHz では、この症状は出ていないが・・
全体に以前より飛びが悪い印象。。。

一旦アンテナを下ろして分解・再組立てするしかない雰囲気だが
もうこの年齢では怖くて屋根に上がる事もできず。  (涙


Antenna:DIAMOND CP5HS
Autotuner:LDG AT-100Pro

放置し始めてから1年になろうとしている・・・
いいかげん何とかせねば。。。  (汗
町の電気屋さんにお願いするか・・・

2018年11月11日日曜日

MFバンド(474.2kHz) JT9受信 2018/11/10

皆さんが移動運用されるとのことで、チョット受信してみました。

アンテナは、いつものHF用 CP5HS
MF用LPFと簡単なプリアンプを通して、FT-991 で受信。

地理的条件と設備・・・受信能力は低いと、あらかじめ弁解して。。(笑

JI5RPT/6さんは、熊本県天草郡苓北町(天草下島)
IOTA: AS-012 GL=PM52am への移動運用との事
 昼間、7MHz FT8 で見えていたが残念ながらQSO出来ず! (涙

2018-11-10 08:43  0.4742 MHz  JT9
UTC  SNR  DT Freq.
0855 -19  0.2 1181 @  CQ JA3TVF PM74       
0857 -17  0.2 1181 @  CQ JA3TVF PM74       
0858 -25  0.2 1450 @  JI5RPT/6 JA0HXV      
0859 -16  0.2 1181 @  CQ JA3TVF PM74